松尾茂文

松尾 茂文(まつお しげふみ、1965年1月1日 - )は日本実業家。また落語家ラジオパーソナリティとしての名義に牛乃家牛○牛乃家べこまるがある[1][2]。ピアレス代表取締役[3][4]

経歴

佐賀大学卒業[5]

マクドナルドフランチャイジー企業であるピアレスの代表を務める[6]。パート、アルバイトを含む従業員は500人を超え、女性は70パーセントを締め、65歳以上のスタッフも30人以上勤務している[6]

2020年には、山口県岩国市立岩口中学校にて職業講和を行った[7]

2021年、マクドナルド柳井店と柳井市が包括協定をした[3]

2022年8月には、山口県柳井市のマクドナルド柳井店にて「柳井金魚ちょうちん祭り」を開催[8]。マクドナルドカラーの金魚のちょうちんで店内を装飾した[8]。そのちょうちんは、地元のデザイナーと職人によるもので一つ一つ手作りされた[8]。柳井市市長・井原健太郎は「松尾オーナーと柳井店の皆さんと様々な形で柳井市を盛り上げていきたい」と語った[8]。同年12月、廿日市市宮内に県内最大級の敷地面積のマクドナルド廿日市市宮内店を開店[9]。3歳から9歳までの子供が遊べるプレイランドも設置[9]。廿日市市と包括協定を結び、こども110番の家にも認定された[9]。松本太郎市長より、マクドナルドマークが入ったけん玉が手渡しされた[9]

寺院デイサービス老人会などで落語を披露している[10]

人物

出演

現在の出演

  • 牛乃家 べこまるのラジヲSHOW劇場(FMはつかいち)、毎月第4月曜日 18:30 -

過去の出演

  • えるこちゃんTimes(FMはつかいち)
  • 葡萄亭わいんのラジオ寄席(FMはつかいち)

脚注

  1. ^ “△4月イベント情報▽4月29日(木祝)山口県岩国市にて「笑って長寿&知ってトクする もしも!?の時の対処法教えます」開催 – 山口県岩国市の安本建設 | リフォーム工事、注文住宅、新築住宅を手掛ける 工務店(建設会社)”. △4月イベント情報▽4月29日(木祝)山口県岩国市にて「笑って長寿&知ってトクする もしも!?の時の対処法教えます」開催 – 山口県岩国市の安本建設 | リフォーム工事、注文住宅、新築住宅を手掛ける 工務店(建設会社). 2024年5月30日閲覧。
  2. ^ 西広島タイムス えるこチャンネル (2023-12-26), 【広島・ラジオ】廿日市地区のマクドナルドオーナー株)ピアレス代表取締役 & 牛乃家べこまる 松尾茂文さん【ゲスト】, https://www.youtube.com/watch?v=HLhVtaquwWg 2024年5月30日閲覧。 
  3. ^ a b “災害時に避難所や食料提供/マック柳井店運営会社が柳井市と包括協定”. 山口新聞 電子版 (2021年10月6日). 2024年5月30日閲覧。
  4. ^ “【部会セミナー】これからの人材確保・定着率UPのポイントセミナー”. 廿日市商工会議所 (2023年5月12日). 2024年5月30日閲覧。
  5. ^ “「落語と三味線の会」 || 音楽喫茶ヲルガン座 ふらんす座 鳩小屋 廃墟ギャラリー”. 音楽喫茶ヲルガン座 ふらんす座 鳩小屋 廃墟ギャラリー. 2024年5月30日閲覧。
  6. ^ a b “多様な人材活用企業にきく! 多様性がもたらすチームの相互理解と定着率アップ”. 商工はつかいち. 2024年5月31日閲覧。
  7. ^ “2年 職業講話 - 岩国市小中学校ポータルサイト”. www.edu.city.iwakuni.yamaguchi.jp. 2024年5月30日閲覧。
  8. ^ a b c d “マクドナルドカラーを用いた金魚ちょうちんの店内装飾 | Smile Story”. McDonald's Japan. 2024年5月30日閲覧。
  9. ^ a b c d “プレイランド設置したマクドナルド廿日市宮内店12/9オープン!廿日市市との包括連携も”. 西広島タイムス (2022年12月7日). 2024年5月30日閲覧。
  10. ^ “「葡萄亭わいんのラジオ寄席」ゲストはべこまるさん”. 「葡萄亭わいん」の落語的ブログ. 2024年5月31日閲覧。
  11. ^ a b “牛乃家(うしのや) べこまる | FMはつかいち76.1MHz” (2024年3月27日). 2024年5月30日閲覧。